● 場 所 慶應義塾・三田キャンパス南校舎463教室 ● 議 事 (司会 高橋豊 副会長) 議 長:瀬戸田 誠 全国通信三田会副会長 を選出 書 記:星野寿美 広報部副部長 を選出 出席幹事の確認 山木総務副部長 出席幹事57名 委任状35名 幹事総数113名(幹事会成立) T 報告事項 1.会長挨拶・名誉会長挨拶、出席顧問紹介 1-1.山岡恒夫会長挨拶(The KTM Headlines参照) ・慶應義塾・通教卒 塾員が1万4千5百名を突破。 ・来年の春期幹事会は5月23日(土)「金沢」にて開催予定。 1-2.加納時男名誉会長挨拶 ・全国各地から過半数が出席していることは大変素晴らしいこと。 ・卒業50周年に出席 1-3.出席顧問紹介 @本間顧問 A伏屋顧問 B五十嵐顧問 C八木顧問 D田中顧問 2.各部の報告 2-1.企画・高橋企画部副部長(資料なし) ・連合三田会の集合場所設営。 2-2.会計・大川副会長(別紙資料あり2-2) ・新入会者が12名、現時点は多少の黒字。 2-3.広報・幸治広報部長(別紙資料あり2-3) ・次号は100号につきカラーで発行予定。 ・名誉会長、歴代の広報部長にメッセージを頂く。 2-4.渉外・阿部渉外部長(別紙資料あり2-4) ・三田事務局訪問3回、通信三田会の活動報告&協力お礼。 2-5.塾員情報・報告なし(資料なし) 2-6.情報システム・柴田情報システム部長(別紙資料あり2-6) ・Facebookを活用いただきたい。 2-7.総務・高橋総務部長(別紙資料あり2-7) ・規約改定、人事案件をUの議事にて。 2-8.地域連絡・瀬戸田地域連絡部長(別紙資料あり2-8) ・今後は欠席の各地域会長にも幹事会報告の資料を流して頂きたい。 ⇒「全国通信三田会HP」議事録参照のこと。 @鈴木北海道地域担当(別紙資料なし) ・来年4月11日45周年記念式典開催予定 A小林東北地域担当(別紙資料なし) B山木北関東地域担当(別紙資料あり2-8-3) ・北関東合同通信三田会の平均出席者は27名。 ・9月7日に群馬で第6回北関東合同通信三田会を開催。 ・来年は第7回を栃木で開催予定(日時未定)。 C志尾北陸地域担当代理(別紙資料あり2-8-4) ・2015年5月23日に金沢にて全国通信三田会幹事会開催予定。 D鶴田中国地域担当(別紙資料なし) ・後継者の育成のすすめ。 E大原四国地域担当(別紙資料なし) ・愛媛・高知は普段の活動なし、中・四国合同通信三田会には参加。 ・香川、徳島は年2回活動。 F大河内東海地域担当(別紙資料あり2-8-7) ・愛知にて10月26日東海地区合同通信三田会開催予定。 G堀田九州地域担当(別紙資料なし) ・大分は立ち上がったばかり。 ・宮崎が福岡大会に初参加。 H筒井関西地域担当[資料のみ](別紙資料あり2-8-7) 3.各地域通信三田会の報告(資料No.順に再配列) 3-1.東京:田中東京会長代理(別紙資料あり3-1) ・2015年2月7日新年会。 3-2.茨城:五十嵐茨城会長代理(別紙資料あり3-2) ・高木会長欠席。12月14日45周年記念式典&懇親会。 3-3.沖縄:欠席(別紙資料あり3-3) 3-4.慶友三田会:欠席、資料なし 3-5.埼玉:大川埼玉会長、(別紙資料あり3-5) ・役員体制確立。埼玉通信三田会会報も新編集。 3-6.神奈川:出口神奈川会長代理、(別紙資料なし) ・6月26日サンフランシスコ三田会・スタンフォード大学と交流。 ・11月15日総会、11月21日海外研修東南アジア連合三田会出席ジャカルタ。 3-7.千葉:欠席(後日資料あり3-7) 3-8.愛知:佐藤愛知会長(別紙資料あり3-8) ・新塾員7名入会。10月26日愛知にて東海合同通信三田会。 3-9.札幌:吉田札幌会長(別紙資料あり3-9) ・11月8日学ぼう会、1月17日慶友会合同新年会。 ・4月11日45周年記念講演会。 3-10.青森:欠席、資料なし 3-11.秋田:欠席、資料なし 3-12.岩手:欠席、資料なし 3-13.山形:欠席、資料なし 3-14.宮城:末永会長、(別紙資料あり3-14) ・5月宮城での幹事会謝礼。11月下旬総会予定。 3-15.福島:森福島代表、(別紙資料あり3-15) ・フェイスブック活用のすすめ。 3-16.栃木:根本栃木会長(別紙資料あり3-16) ・来年9月北関東合同通信三田会を栃木県にて開催予定。 ・『杉並木』会報59号を持参。 3-17.長野:欠席、資料なし 3-18.松本:矢澤地域連絡副部長、資料なし 3-19.静岡:奥田静岡会長(別紙資料あり3-19) ・1月17日新年会を予定。 3-20.岐阜:欠席、資料なし 3-21.富山:欠席、資料なし 3-22.群馬:横田群馬会長(別紙資料あり3-22) ・9月7日第6回北関東合同通信三田会(群馬県甘楽町)開催。 3-23.石川:徳光石川会長(別紙資料あり3-23) ・2015年全国通信三田会春季幹事会を5月23日金沢にて開催予定。 3-24.福井:志尾福井会長(別紙資料あり3-24) ・11月16日北陸合同通信三田会福井開催 3-25.三重:大河内三重会長(別紙資料あり3-25) ・11月24日懇話会。会員の高齢化を心配。 3-26.和歌山:欠席、資料なし 3-27.京滋:戸井京滋会長(別紙資料あり3-27) ・8月24日関西フィル管弦楽団鑑賞。 ・2月幾松にて「都鳥の会」予定。 3-28.兵庫:欠席、資料なし 3-29.岡山:明石岡山会長(別紙資料あり3-29) ・来年3月に中・四国合同通信三田会岡山大会開催予定。 3-31.倉敷:欠席、資料なし 3-32.広島:迫田広島会長(別紙資料あり3-32) ・大規模土石流災害時にご心配いただき感謝。 ・新入会員1名。通信三田会の在り方についての提案。 3-33.山陰:井原山陰会長(別紙資料あり3-33) ・11月9日鳥取市内観光研修会。会員の高齢化を心配。 3-34.山口:由元山口会長(別紙資料あり3-34) ・3年ぶりに卒業生2名。会費納入者40名だが出席者は少ない。 3-35.香川:欠席、資料なし 3-36.愛媛:欠席、資料なし 3-37.高知:欠席、資料なし 3-38.徳島:大原徳島会長(別紙資料あり3-38) ・12月13日四国連合三田会。1月25日新年会を予定。 3-40.福岡:欠席(別紙資料あり3-40) ・春夏秋冬年に4回行事を実施、総会・日帰り研修・九州合同通信三田会・忘年会。 3-41.熊本:田口熊本会長(別紙資料あり3-41) ・11月16日セミナー(講演会)開催。12月21日総会&慶友会と合同忘年会。 3-42.長崎:堀田長崎会長(別紙資料あり3-42) ・2月1日総会&新年会開催予定。 3-44.大分:欠席、資料なし U.議 題(審議事項) (高橋総務部長) 1.規約改定 1-1・会費・入会金について、入会金の廃止。→承認(規約改定) 1-2・会長人事の内規見直しについて、会長の年齢制限をなくす。→承認(内規改訂) 2.人事案件 2-1・出口常雄企画部長→承認 2-2・その他の人事案件→報告 3.その他 3-1・通教卒業生1万5千人達成記念事業準備会を発足 3-2・2015年春季幹事会は5月23日金沢開催予定。徳光石川会長が資料持参。 (休憩 15分) V.記念講演会 15:15〜16:30 講師:大串敦 准教授(法学部) 演題:「ウクライナ危機とロシア内政外交」 講演:15:20〜16:15 質疑:16:15〜16:30 W.塾の近況 16:45〜17:00 講師:蠣崎塾員センター部長 ・評議員選挙35万名会員内29万名に投票ハガキ発送。最高意思決定機関。混乱なく終了。 ・文部科学省「スーパーグローバル大学創成支援」事業に世界レベルの教育研究を行うトップ大学として採択される。 ・その他 X.懇親会 17:15〜19:30 「西校舎 山食」会費5000円/人 Y.幹事会の翌日、2014年10月19日(日) ・慶應連合三田会大会が日吉キャンパスにて開催された。 以上(文責:総務部) |
幹事会の集合記念写真 |
![]() |
幹事会の様子 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
懇親会でのスナップ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |