【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
 <思いやりのあるコミュニティ宣言>
 teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
 いつもご協力いただきありがとうございます。

 投稿者
 メール
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ]


祝 当選!

 投稿者:瀬戸田  誠メール  投稿日:2006年12月 5日(火)09時37分13秒
  12月1日告示された、茨城県県議会議員選挙で、我等の、山岡恒夫会長は、見事無投票で、

三期目の当選を果たされました。皆さんと一緒に、祝福したいと思います。三期目の益々の

活躍に期待し、エールを送りたい。フレー、フレー 、山岡!
 

第14回東海地区合同無事終了

 投稿者:大河内博子  投稿日:2006年11月24日(金)11時20分32秒
   ご無沙汰しています。東海地区4県が一堂に集う「東海地区合同通信三田会」が、去る11月11日、三重慶友会との共催で無事終了いたしました。総勢50名ほどの参加者でうれしい限りでした。午前中は、講師派遣で、唐須教光先生を講師に「英語とわたし」で、ご講演を頂ました。切羽詰まらないと行動を起こさないものだと。なるほどと、うなづけるように思います。
 全国通信三田会から、瀬戸田誠副会長を来賓に向かえ、また、福井、岡山県からと足を運んで下さいました。
 午後の懇親会では、和気藹々に交流をしひと時を過ごしました。また、来年の開催県である静岡三田クラブ様にバトンタッチをし、最後に「丘の上」合唱と、瀬戸田さんによる、エールを行い、三重の会を閉じました。
 参加いただいた皆様方に心よりお礼申し上げます。
 

150周年記念事業☆

 投稿者:加納時男 昭39経メール  投稿日:2006年11月23日(木)15時27分57秒
  2008年に塾は創立150周年を迎えます。これを記念し、「未来への先導」をテーマに記念事業が推進されています。今週11月20日(月)に第2回記念事業委員会が開かれ、これに出席しましたので、要旨をご報告します。

①すでに実施したもの
 ☆「未来先導基金(30億円)」の創設。スカラシップ、海外交流支援。基金の果実で運用
 ☆「下田学生寮」建設(日吉、キャンパスの反対側。留学生、体育会合宿用など)
 ☆ 国際連携の強化(ロンドン、ソウル、NY等に拠点設置)
②今後の教育関係の事業
 ☆「経営大学院」「SDマネジメント」「メデイアデザイン」「国際教養系」大学院
 ☆ 先端的科学技術の基礎研究と社会との連携
 ☆「新しい一貫校」の新設
 ☆ (新聞報道によると)薬学部の設置(共立薬大との合併、2008年)
③今後の環境施設の整備
 ☆ 信濃町共用施設棟(クリニカルリサーチセンター)
 ☆ 日吉 新教育棟
 ☆ 予防医療センター(信濃町)
 ☆ 新福澤塾創設、新教育棟建設(三田・南校舎の建て替え)
 ☆ 大学院・社会連携複合施設建設(日吉)
 ☆ 未来先導館
 ☆ 日吉記念館の建て替え
④ 記念式典
 ☆ 2008年11月8日(日吉)に決定
⑤ 事業費
 総予算(概算)    約 900億円
   うち
 塾内で調達      約 650億円 (建設準備資金から充当、ほか)
 寄付に期待      約 250億円

⑥今日までの寄付の申し込み状況(5年間の募集期間の内、1年経過時点)
 法人    338件  約 101.8億円
 団体    252件  約   6.6億円
 個人 13,067人  約  22.8億円

 計           約 131  億円

となっており 目標250億円の5割を突破。塾から 協力への謝辞が述べられた。

(感想)1年で5割突破は立派。社中の強い絆を痛感。個人の数が13千人というのは 全塾員約30万人からみて4%に過ぎない。たった4%しか参加していないと下を向くのではなく、まだ96%のマーケットがある と前向きに考え 協力・参加を呼びかけたく思います。

(付記)全国通信三田会からの寄付について 塾幹部から謝辞がありました。
 

ブログ開設

 投稿者:木村静子  投稿日:2006年11月21日(火)18時52分38秒
  10月24日よりブログ開設しています。拙いHPですがよろしかったらご覧になって下さいませ。よろしくお願いします。

なお、前の私の書き込みはURLを書く途中で投稿されてしまいましたので削除をお願いしたく存じます。お手数をかけて申し訳ございません。(管理者さまへ)

http://sun.ap.teacup.com/senjukanon/

 

慶大に薬学部ができる事になりました

 投稿者:◎ 木 村 和 道 ☆彡メール  投稿日:2006年11月20日(月)23時54分51秒
  本日,情報公開されたのでお知らせ致します。共立薬科大学を慶應義塾大学が合併することになり,2008年から慶大に薬学部ができる事になりました。詳細は,以下をご覧下さい。

http://www.keio.ac.jp/news/061120.html

 

ユニコン賞の推薦について

 投稿者:総務部担当メール  投稿日:2006年11月15日(水)02時26分16秒
         「ユニコン賞推薦のお願い」について
 ユニコン賞は通信教育部開設20周年を記念して1967年制定されました。
在学中、各慶友会において、学習リーダ等として学友のため献身的な努力
をされた方の労に感謝と希望を込めて全国通信三田会がお贈りいたすもの
です。
  つきましては、2006年9月ご卒業ならびに07年3月ご卒業予定者の
方で、在学中慶友会活動にご尽力された方を、下記の要領で推薦いただき
ますようお願いいたします。
                 ー 記 ー
・ユニコン賞推薦要項
 1、所属する慶友会会長、もしくは代表者の推薦書(自薦も可)
 2、地域通信三田会会長の推薦書(面接要)
 3、被推薦者の慶友会での活動歴
  4、活動を証明する資料(会報など)
 5、住所・氏名(ふりがなを記載)・電話・E-mailアドレス
・推薦書送付締め切り日  2007年2月13日(火)必着のこと
 (注1) 封筒の表に「ユニコン推薦書在中」と朱書きのこと。
 (注2) 詳しくは、全国通信三田会HP:総務担当宛にメールで
      問合せ下さい。
   (注3)   選考の結果は07.3月上旬に該当地域三田会会長よりご本人に
      ご連絡致します。

・推薦書 送り先・問い合わせ先
  全国通信三田会・総務担当   田沼 千鶴子

・Eメール  c.tanuma1992@kdn.biglobe.ne.jp
                             以上
 

地域三田会の行事予定など

 投稿者:総務部担当メール  投稿日:2006年11月15日(水)00時06分47秒
  ★神奈川通信三田会 35周年記念総会
  日時:11月18日(土)13時半から。

  場所:神奈川労働プラザ-第三会議室にて
  (JR石川町横浜寄り改札口から歩3分)
  会費:神奈川の会員は無料・懇親会は5,000円
  講演会と総会出席の会員外は2,000円・懇親会は5,000円

 第一部「総会」13時30分から14時15分

 第二部「講演会」裁判員制度 国民の司法への参加
   14時30分から15時30分-塾員による記念講演会。

 第三部「懇親会」16時00分から17時30分 場所:9階 味彩
  問合せ・申込みは総務部までお願いします。

★京滋通信三田会「都鳥の会」のご案内
  日時: 12月2日(土曜日)
    場所: 京都 料理旅館 幾松
  会費: 講演会のみの参加1,000円
     懇親会含む参加 6,000円
  申込: 同伴者も含めて文書で申込み
  問合: FAX 075-604-6645又は総務まで

★埼玉通信三田会忘年会のご案内
  日時:12月9日(土) 17:00から
    場所: 魚民 浦和西口駅前店  048-822-0688
    会費:    5000円です。

    集合場所
    同日 16:30 京浜東北線 浦和駅西口 改札前
  出席の連絡は事前に必ずお願いします。

    問合:総務部までメールでお願い致します。

  以上です。
  問合せなどは幹事会メールでお願い致します。総務部担当より
 

ディスレクシア(読み書き困難)をご存じですか。

 投稿者:柴田 章弘メール  投稿日:2006年11月 2日(木)23時38分2秒
編集済
   三田評論2006年11月号の演説館というコラムで「ディスレクシアが社会を動かす」と題して藤堂栄子会長(昭和53年法学部政治学科卒)がNPO EDGEの活動を始める
きっかけと今後のディスレクシアの人々の活用を述べています。私も微力ながら、会長の手助けをしながら、ディスレクシアの啓発活動をしています。後半の「社会的なサポートの必要性」に書かれている内容は私もかかわっていました。特に通信教育課程卒業生に読んでいただきたいコラムです。ご意見、ご質問等などは下記の柴田まで。


----------------------------------
特定非営利活動法人EDGE
事務局      柴田 章弘
〒106-0013 東京都港区浜松町1ー20-2
 みなとNPOハウス4階
tel 03-6240-0670(0672)fax 03-6240-0671
http://www.npo-edge.jp
http://blog.livedoor.jp/npo_edge/
E-mail:info@npo-edge.jp
    asugamo@yahoo.co.jp(直通)
----------------------------------

http://blog.livedoor.jp/npo_edge/

 

2006年慶應連合三田会大会報告(速報)

 投稿者:通信三田会有志メール  投稿日:2006年10月17日(火)07時03分3秒
   2006年慶應連合三田会大会が10/15(日)に日吉キャンパスで開催されました。前日の「卒業生12000人突破記念祝賀会」に引き続き、北海道から九州各地にいたる大勢の皆様の参加で、日吉キャンパスの記念館に向かって中央通路右側手前の芝生内の集合場所は、「神奈川通信三田会」のノボリの下を賑わしました。「出会い、満開、通信三田会」で再会を果たし、遠くからの参加者各位に対して、ここに厚く御礼申し上げます。 記念の集合写真(速報版)は下記のURLを参照して下さい。写真をクリックすると拡大します。

http://zenkoku2mitakai.web.infoseek.co.jp/kanagawa/sbd2006/06rengomitakai.htm

 

卒業生12000人突破記念祝賀会報告(速報)

 投稿者:祝賀会実行委員会メール  投稿日:2006年10月16日(月)14時07分59秒
   「卒業生12000人突破記念祝賀会」は、全国通信三田会秋季幹事会終了後、定刻の17:45より、慶應義塾から多数のご来賓をお迎えし、銀座「交詢社」ビル9F宴会場にて開催されました。「卒業生12000人突破記念祝賀会」を北海道から九州各地にいたる大勢の皆様のご出席のもと盛会に催行できましたこと、心よりお礼申し上げます。その時の記念の集合写真を速報で下記のURLにてご報告します(クリックして開いてみて下さい)。

http://zenkoku2mitakai.web.infoseek.co.jp/event_061014.html

 

秋季懇親小旅行のご案内

 投稿者:山木 直人(幹事)メール  投稿日:2006年10月 2日(月)14時55分0秒
   秋季懇親小旅行のご案内
                        茨城通信三田会会長  高木 昂
 茨城通信三田会秋季恒例の懇親一泊小旅行は、役員会で大筋の決定を見ておりましたが、具体的に、北茨城市、日立市の秋の深まりゆく「県北のぶらり旅」と決定いたしました。
 会員の皆様の多数のご参加を心よりお待ちしております。
なお、初日は、各自でホテル集合、その後、各地施設の見学、散策そして宿泊地で夜の懇親会となります。
翌日は、日立市内の各名所の見学をし、昼食後に解散となるコースです。

 2日間の行程表
   1. 平成18年12月12日(火)
      北茨城市大津町722  五浦観光ホテル(宿舎)へ 午後2時集合
      午後2時~4時30分  各地見学と周辺散策
        ▪ 茨城県立天心記念美術館参観
        ▪  茨城大学五浦研究所参観
          ▪  宿舎周辺の散策
       午後6時30分~9時00分
                ▪  懇親会

   2. 平成18年12月13日(水)
       午前9時00分   五浦観光ホテル(宿舎)出発
             午前9時30分~10時30分
                ▪  野口雨情記念館参観
       午前11時30分~午後0時30分
        ▪  吉田正音楽記念館参観
        ▪  日立市内で昼食後 解散
                                                                        以上
 

三好京三さんの紫式部論 ☆

 投稿者:加納時男 昭39経メール  投稿日:2006年 9月24日(日)18時27分45秒
  通信三田会のお仲間で直木賞作家の三好京三さん。私どもの会合にもよくお顔を見せて下さいます。その三好京三さんは、このところ平安期の女流文学者の生涯について、豊富な検証に独特の想像力を加えて小説に仕上げる仕事に励んでおられます。一昨年には「小説小野小町伝説」を出版されて、イマジネーションとリアリテイの醸し出す不思議な感動が話題を呼びました。全国通信三田会の会報の「塾員訪問」でもインタービューをさせていただいたことを鮮明に覚えております。
今年は「小説紫式部」を上梓され、引き続き次回作の「小説清少納言」をご執筆中と伺っています。

本日「月刊・自由民主」(自民党の発行している月刊誌)の10月号を見ていましたら 特集・婦人参政権60年 として「考察 紫式部の魅力とそのパワー」筆者 三好京三 とあったので、早速拝読しました。式部の持つ強烈な自己意識と批判精神を端的に示すものとして氏が挙げておられるのが 紫式部日記にある「清少納言こそ、したり顔にいみじう侍りける人。さばかりさかしだち、真字(まな)書きちらして侍るほども、よく見れば、まだいとたへぬことおほかり。」のくだり。年齢でも文学的業績でも先輩に当たる清少納言を「利口ぶった不十分な女」とこきおろすのだから、紫式部はたいへんな自信家で、まさにパワーに満ちた女性だったということになる、と三好さんは述べておられます。

紫式部の生い立ち、父為時の期待と教育、源氏物語の執筆を開始したのは他の女の所に通うことの多かった夫藤原宣孝の没後だったこと、式部の才能に惚れ込み仕官を勧めた中宮彰子(あきらこ)の父が政界の実力者藤原道長であり、道長は単に式部に迫っただけでなく歌をはじめ教養も豊かであり、式部の作品にも大きな影響を与えたことなど、このエッセイを読むに従い「小説 紫式部」を読みたい気分が高揚してきます。

「小説 紫式部」は、 三好京三著  発行元は 「島影社」 です。
 

メルボルン三田会と交流会

 投稿者:Tanuma Chizukoメール  投稿日:2006年 9月24日(日)03時30分56秒
  三田会の仲間12名で 9月15日から8日間のオーストラリア旅行に行ってきました。
見も知らずのメルボルン三田会のHPから、訪問の旨をメールしましたところ
歓迎メールが折り返し届き、実現しました。メルボルンの皆様お世話になりました。
人との出会いのすばらしさを改めて再認識するだけでなく、オーストラリアの風土や文化を
垣間みる機会となるなど、楽しく有意義な旅行になりました。
「出会い満開 通信三田会」来月の14日(土曜日) 銀座交詢社で開催の祝賀会で
全国のお仲間の皆様との出会いをこころから願っております。       田沼
 

「卒業生12,000人突破記念祝賀会」

 投稿者:祝賀会実行委員会メール  投稿日:2006年 9月 3日(日)03時47分52秒
                    ー記ー
日  時; 10月14日(土)17:45~20:00
場  所; 銀座「交詢社」。〒104-0061 東京都中央区銀座6-8-7
      交詢社ビルディング9F宴会場(当日確認のこと)、TEL 03-5537-1311
会  費; 一人8,000円(祝賀会参加費)、9月24日迄に下記の口座へお振込のこと。
  * 通信課程生・同伴者歓迎
  * 会場へは上着・ネクタイ着用でおいで下さい。

 振込口座;(郵便振込先)・全国通信三田会・(口座番号) 00100-3-186824
      **塾創立150周年記念寄付と同一口座です。**
 招待予定者;安西塾長・服部連合三田会会長・歴代通教部長他を予定し交渉中です。

「150周年記念事業への寄付金ご協力」
特に、「祝賀会会費振込み用紙」に、「参加会費の8000円」と「寄付金1口2000円」の明記の別
をお願い致します。
皆さま方には、祝賀会に参加・不参加を問わず、ぜひ「1口2000円以上の寄付」をお願い申しあげ
ます。

なお、本件について疑問・ご質問等があれば、下記に FAX(またはメール)にて、どのような内容でもお知らせくださいますようお願いいたします。(照会窓口)・全国通信三田会副会長 田沼千鶴子
                      FAX(電話) 03-5913-2587
                       メール c.tanuma.1992@kdn.biglobe.ne.jp
 

/11